#18 最も欲しいもの

エンバペ獲得失敗の衝撃は痛烈だった。

 

昨年の夏の終わりから、マドリディスタはエンバペがこの夏にレアルマドリーの選手になるものだと確信し疑うことはなかった。

もちろんクラブも、常に楽観的だった。

 

こうした態度の根底にあったのは、"エンバペの夢"である。

 

彼がクリスティアーノ・ロナウドの大ファンであり、レアルマドリーをキャリアの最終目標として据えていることは公にされていた。

 

金銭的に、マドリーはPSGより劣るのが現実で、より良いオファーを提示できるのがPSGであることは明白だった。だからこそマドリーは"夢"という情緒的な側面で訴えた。人の夢は簡単には終わるものでないから。

 

エンバペは6月30日にPSGとの契約が切れる予定だったので、PSGかレアルマドリーかを選ぶことができる立場にあった。

 

その上でエンバペは"夢"を切った。

 

レアルマドリー会長であるフロレンティーノ・ペレスにとっては、ネイマールに続く2度目の一大プロジェクトの失敗と言えるだろう。

 

 

エンバペの決断が非常に遅かったことから、おそらくはエンバペ獲得失敗時のセカンドオプションの候補筆頭であったハーランドの獲得に乗り出す暇はなくなっており、ハーランドはすでにマンチェスター・シティの手に収まった。

 

エンバペの決断の遅さは批判の対象となった。

 

確かに拗らせ過ぎであるし、拗らせた結果が寝返りなのだから最悪だ。

それだけレアルマドリーはエンバペという選手にクラブの未来を託すつもりだったのだ。

 

 

 

エンバペ、ハーランド。

次のメッシ、ロナウドと呼ばれる2人が寸前のところで手元から零れ落ち、失意の真最中だが、週末はやってくる。

 

CLのファイナルだ。

 

当ブログでお伝えしてきたように、レアルマドリーはCLのクラブである。

もうエンバペはやってこない。欲しい選手を何でもかんでも手に入れることができる数年前のレアルマドリーの姿は無くなってしまったのかもしれない。

 

しかし、1番欲しいのはエンバペではない。

 

最も欲しいものはもう目の前にある、14度目のCLタイトルだ。

 

エンバペが喉から手が出るほど欲しがっているCLのタイトルを、PSGの本拠地であるパリの地で、14個目のビッグイヤーを当然の如く掲げて見せよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

#17 生まれた意味

こんばんわ。

みなさんは、自分が生まれてよかった!と感じる瞬間はありますか?

 

 

サッカー以外のブログネタが見当たりません。

 

 

 

ということで、GW序盤、マッチングアプリに課金しました。

 

 

 

以前にもマッチングアプリをやってみたことはあるのですが、どうも身バレが怖く、顔写真を載せることを拒んでいました。ですからマッチング率が非常に悪く、快適なマッチングアプリライフを送れなかったというのが実情でした。

 

 

 

しかし、改めてよく考えてみると、マッチングアプリをやっていることがバレると困るような人間がいないことに気付いたのです。寧ろ、マッチングアプリで得た経験をネタに笑い話を提供する相手の方が多かったのですね。読者皆さんのことです。

※執筆時フォロワー13人

 

 

さて、顔写真を載せてアプリを登録してみるとどうでしょう。あれよあれよとマッチングするではありませんか。登録から1週間ほどで現在既に15人とマッチングしています。これ、私は顔に自信持っていいってことですか?

 

 

さらにですね、マッチングした人の中から、2人とはLINEの交換をするに至り、なんとなんと直接会うところまで行ったのです!女なんて容姿褒めとけばチョロいですからね(笑)

 

 

 

まあ、それで実際に2人と会ったわけですよ。

簡潔に言いますが、2人とも不良品でした。

 

 

 

1人目は、香水の匂いがキツ過ぎてそもそも何を話してたかあんまり覚えてないのですが、

「とりあえず馬鹿そう」

「21歳にして半年前まで150万借金していた」

イヴ・サンローランのバッグを肩に掛けていた」

という3つの要素からこの人間の現在の職を想像したところ、風俗嬢以外に思い当たるものがなかったので勝手に風俗嬢の刻印を押してしまい、拒絶という反応以外を持って会話に臨むことができませんでした。

 

 

2人目は良い感じでした。

目元がとても綺麗な方で、1人目とのギャップもあって期待は大きく膨らみました。

しかしそんな束の間の感動も一瞬で泡と散りました。マスクって凶器です。私は、頭より顎の方がデカい人間を初めて見ました。

なんか今週末に、彼女が所属するコミュニティに参加しないかという誘いを受けましたが、ものすごく渋い顔で断ってしまいました。

そもそもそんな所に参加すること自体が億劫なのは間違いないのですが、彼女の顔面の南半球がもう少し小さければ、私は参加していたかもしれません。

 

 

 

 

まあ、ハズレくじを2発続けて引いたわけですが、僕は会ってよかったと感じています。

なぜなら、今こうして彼女らの悪口を言えているからです。

私にとって他人の、いや、女の悪口を言えることはこれ以上ない喜びであることを痛く感じております。

今、私は自らの生を強く感じております。

 

 

今日はみんなで女の悪口を言って、酒を飲みましょう!

#16 魔物

UEFA Champions Leagueレアルマドリーの決勝トーナメント以降の全て試合のプレビューをしようと思っていたものの、儚く夢と散った。

 

 

日本時間木曜の早朝は遂に、決勝進出の可否が決まる。

相対するはマンチェスター・シティ。第1戦はマンチェスター・シティのホームで行われ、3-4という壮絶な打ち合いの末敗れた。

 

 

 

マドリーは敗れたが、奇跡的な敗北だった。

90分を通して試合をコントロールし続けたのはマンチェスター・シティであり、マドリーが得点する隙など無いに等しかった。

しかし、またしても、個人の力によって3点をもぎ取り、1点差でハーフタイムを迎えることとなった。

1-6 や 1-7というスコアで敗れてもおかしくなかったゲームをだ。

 

 

 

レアルマドリーの奇跡は続いている。

PSGを相手に0-2からの劇的な逆転勝利。

チェルシー相手には3-1というスコアを一時3-4にひっくり返され、誰もが沈黙したかに思われたところから5-4でまたも大逆転勝利。

そして今回のマンチェスター・シティに対する奇跡的な敗北。

 

レアルマドリーは決して死なない。

レアルマドリーを相手にホッと一息、そんな隙を与えた者は一瞬で食われてしまう。

 

確かにこれらは事実だろう、しかし私は、今回隙を見せているのはレアルマドリーの方なのではないかと感じている。

 

2-4というスコアからベンゼマが美しいPKを沈めて3-4になった時、チームは笑顔を見せ、ベンゼマはゴールを祝った。スコアの上でまだ追いかける展開が続くというのに、だ。

 

 

レアルマドリーはホーム、サンティアゴ・ベルナベウで今季2度の奇跡を起こしたことに違いはないが、もう一度奇跡が起きると信じ過ぎているように感じる。

 

 

サンティアゴ・ベルナベウには、その逆転劇の起こる回数の多さから、「あそこには魔物が住んでいる」などと形容されることがあるが、果たして今回魔物が狙う獲物はマンチェスター・シティであろうか、はたまた……。

#15 どっちもダメ

こんばんわ。

 

 

昨日早朝は、フランス代表ベンゼマに、正にdéjà-vuを見せつけられましたね。またもハットトリック、脱帽です。

 

アンチェロッティ監督は僕の望んだ通り、慣れ親しんだ自陣に引きこもる戦術を選択してくれました。

 

 

僕自身プレビューの段階では、ロナウドが在籍していた頃のように個人の力の差を武器に勝つことは難しいと考えていましたし、実際にチーム全体を見渡すと、個人の力それ自体は低下していると考えていいと思います。

 

 

ですが、ゴールに直結する、シュートを打つ選手、そしてそれを止める選手のところでは両チーム間で大きな差が生じ、結果に大きく影響しました。

 

焦点を絞れば、レアルマドリーの個人の力は向上しているとも言えるのかもしれません。

 

今季はクルトワベンゼマ、彼らを崇め続けてきたシーズンでありますが、今一度大きな喝采を送りましょう。

 

 

 

 

さて、春季の長い休暇を経、本日4/8から大学が再開しました。

 

 

僕は大学3年生に進級し、本年度から通学するキャンパスも変わりました。

資格試験の勉強に奔走する1年になることを予期し、午前の時間帯の授業を多く取ることで生活リズムを整えるなど、気持ち新たに新学期に臨みました。

 

 

そして迎えた1限、僕の真後ろに座った学生そんな僕の機先を制してやろうと言わんばかりにマスクを外し、咳込みました。不快この上なかったです。

 

 

振り返ると彼の使用する長机の右側は荷物が散乱し、不快をさらに極めるものでした。酷く冷たい目線を贈りますが、依然、彼の口元は曝け出されていました。

 

 

僕はもう一度振り返ります。もう一度、今度はもっと冷酷に。

 

 

 

 

しかしそれは、叶いませんでした。

僕は、もう二度と彼をそのような目で見ることができなくなってしまったのです。

 

 

 

思えば先刻、僕は首を右に動かし、彼の右側しか見ていませんでした。

 

今回は反時計回りに身体を捻り、彼の左側を確認しました。そして目の当たりにします。

 

 

彼の左手薬指に輝く指輪を。

 

 

何の勝負も始まっていないのに、敗北を感じました。

 

 

 

この短期間に、広い視野を持つこと、狭い視野で捉えること、その両方を否定された気がし、嘆いています。

 

#14 我慢

レアルマドリーは以前のようには振る舞えない。

立ち向かってくる相手の前に立ちはだかり、王者として個人の力で相手の組織と精神を詰むことは出来なくなってしまった。

 

 

先日のPSG戦での大逆転勝利はらしさを感じさせるものだったが、内容を振り返ると2試合を通じて150分間をPSGに支配された。

勝利した第2戦においても、これまでとは違う戦い方で、よりアグレッシブにボールを奪いに行く策を講じたが、付け焼き刃の戦術は効力をほとんど持たなかった。

 

 

我慢の時だろう。クリスティアーノ・ロナウドが退団して以来、長く続いている我慢が、今一度必要だ。

 

明朝はCL準々決勝、相手はチェルシー

明日のゲームにおいても、マドリーはいつものように王者らしく振る舞うことはできないだろう。事実、チェルシーは前年度CL覇者であり、直接対決でもチェルシーに敗れている。名実ともに、マドリーがチャレンジャーの立場だ。

 

 

これまで王者の側として長い時間を過ごしたクラブの選手、ファンはこの構図を受け入れなくてはならい。少なくとも来夏、キリアン・エンバペが到来するまでの間は。

 

 

それは明日のゲームの内容についても言えることで、欧州のトレンドであるアグレッシブなサッカーを今のマドリーでは体現できないことは、この2ヶ月で世に晒された。

守備の時間が長くなるのは退屈で耐え難いものではあるが、チームは自陣に引きこもり、カウンターを狙うやり方の方がよく心得ている。慣れ親しんだ戦術を選択するべきだろう。

 

 

 

我慢の詰まった試合、そしてこの先のシーズン、ということになりそうだが、PSGに劇的な勝利をあげて手に入れたベスト8の切符を無駄にはできない。

#13 CLのクラブ

醜態、と呼ぶのが正しかっただろう。

 

 

3週間前、パリの地でレアルマドリーは敗れた。

1-0という数字以上の意味を以て敗れた。大敗だった。

GKのクルトワのみが息を吐く中、フィールドに立つ10人は呼吸を整える暇を与えて貰えなかった。

 

私が3週間前に記した、中盤においてはレアルマドリーが上回るだろう、という予想も机上の空論に過ぎなかった。

 

マドリーは加えて、日本時間明朝行われる第2戦に向けて、カゼミロとメンディを出場停止で失い、トニ・クロースが負傷明けで万全ではない。

 

 

この状況下、希望はほとんど見えない。

 

 

カルロ・アンチェロッティ監督はこの3週間、多くの選択を強いられてきた。

 

 

カゼミロとメンディが第2戦不在であることから、明日の試合までのリーグ戦3試合では彼らをベンチに置き、他のオプションを試すべきだという声が上がった。

 

しかし、レアルマドリーには暗黙のルールがある。シーズンを終えた時、タイトルを1つも持っていなかった場合、その監督は解任されてしまう。例外はない。

 

そのため、アンチェロッティはリーグ戦で半ば挑戦じみたオプションを使うことはしなかった。カゼミロとメンディそれぞれを3試合でスタメン起用し、全ての試合に勝利した。

 

アンチェロッティはCLのためにリーグ戦数試合を捨てる選択はせず、外野の声をシカトした。

 

 

だが、リーグを制覇しようとも、明日の試合で更なる醜態を重ねることになればアンチェロッティの首も危険に晒される。

ティボー・クルトワが繋いだ少ない可能性を信じて戦わなくてはならない。

 

そして何より、クラブは明日の勝利に死力を尽くしている。

 

現在工事中の新サンティアゴ・ベルナベウは明日のために収容人数を60,000人に増やし、前日会見ではスターティングメンバーについて黙秘を貫き、カルロ・アンチェロッティはファンを煽った。

 

 

 

状況は関係ない。勝たなければいけない。

レアルマドリーはCLのクラブなのだから。

#12 やっばい

こんばちは。

 

今回の執筆は、過呼吸の中行っています。

 

もう、息が続かない……。

 

今回の執筆は、そんな過呼吸状態に陥ったからこそ行っています。

 

 

 

ようやく息が整ってきました。

まずは皆さんの、直前まで私が何をしていたのかという疑問を解消しましょう。

勉強を終えて自習室から家路に就くため、扉を開けると外は軽く雨が降っており、傘の用意がない私は駅までの約200mを走ることで解決しようと試みました。

もちろん体育祭ではないですから、走ると言っても小走りです。

ただ、それだけです。

 

それだけのことで、膝に手をつかなければ整わないほどに息が上がり、駅構内のくだり階段では足が7周目のジェンガくらい震えていたのです。

 

 

真剣に、自分の生活習慣と向き合わなければいけない時が来たような気がしています。

 

 

最近は自分の身体に起こる異変の数々に驚嘆を隠せません。

乾燥肌は父親譲り、末端冷え性は祖母からの隔世遺伝と信じていましたが、それすら不安になってきました。

 

先述したように運動不足による体力の著しい低下は、1つ上の段階に入っている気がするのです。

これまで、特に浪人期間中前後に、運動不足で体力が無くなったことを"ネタ"として扱い、笑いを取ろうとする私の試みを目にしてきた方は多いのではないかと思います。

正直に申し上げます。あれは"ネタ"です。実際よりも話を盛っていたことを認めます。

 

おそらく私は、"ネタ"では済まされないところに到達してしまったのです。

 

くしゃみをする時、徐ろに肋骨あたりを抑えるようになりました。骨折が怖いのです。

 

全力疾走をしたくない、以前と現在で意味合いが異なります。以前は「面倒」、現在は「恐怖」。

 

皆さん、私、やっばいです。